大阪メトロ「今里駅」3号出口から徒歩1分
​「発熱・咳・消化器症状」の方は、必ず電話で予約をお願い致します 
​◆予約優先制 ご予約・お問い合わせはこちら

​甲状腺疾患・糖尿病・生活習慣病専門

スクリーンショット 2019-08-30 8.46.17.png

姜(かん)内科クリニック

​甲状腺専門医/糖尿病学会専門医
ネットで受診予約の方はこちら
TEL📞06-6971-2200
  • home

  • コロナワクチン|大阪市姜内科クリニック

  • インターネット予約|甲状腺専門の姜内科クリニック(大阪市)

  • 医師紹介

  • 診療内容・設備

  • 甲状腺について

  • バセドウ病

  • 橋本病

  • もっと詳しく橋本病

  • 糖尿病ってどんな病気?

  • 糖尿病の方が受ける検査について

  • アクセス

  • お知らせ(ブログなど)

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • 甲状腺について
    • 糖尿病について
    • その他医学系
    • その他
    検索
    検査結果で「正常」とはどういう事か。
    姜内科クリニック
    • 2021年5月16日
    • 3 分

    検査結果で「正常」とはどういう事か。

    検査結果が正常なら健康という事?
    閲覧数:915回
    糖尿病と心筋梗塞の関係について
    姜内科クリニック
    • 2021年3月29日
    • 2 分

    糖尿病と心筋梗塞の関係について

    糖尿病と心筋梗塞の関係
    閲覧数:147回
    血圧の左右差に意味はあるんでしょうか?
    姜内科クリニック
    • 2021年1月30日
    • 2 分

    血圧の左右差に意味はあるんでしょうか?

    血圧の左右差を見たら・・・
    閲覧数:346回
    お酒と肝臓について
    姜内科クリニック
    • 2021年1月2日
    • 2 分

    お酒と肝臓について

    アルコール性肝障害、脂肪肝でも、油断できない理由
    閲覧数:165回
    二次性高血圧について
    姜内科クリニック
    • 2020年10月14日
    • 3 分

    二次性高血圧について

    二次性高血圧について
    閲覧数:114回
    自律神経について解説します
    姜内科クリニック
    • 2020年9月20日
    • 2 分

    自律神経について解説します

    自律神経について解説します
    閲覧数:411回
    食品に含まれるカリウム量について
    姜内科クリニック
    • 2020年9月16日
    • 2 分

    食品に含まれるカリウム量について

    食品に含まれるカリウム量について
    閲覧数:110回
    おすすめは朝ウォーク
    姜内科クリニック
    • 2020年9月10日
    • 1 分

    おすすめは朝ウォーク

    お昼はまだまだ厳しい暑さが続いていますが、朝は随分と涼しくなってきました。6時から7時半はとても運動しやすい気候となっていますよ。冬が来たら寒くなります。いまがチャンスです!皆様が健康に過ごされますように。 姜内科クリニック 姜 信午(糖尿病学会専門医)
    閲覧数:104回
    【喉が渇いた時の甘〜い誘惑には、御用心!口渇中枢の話】
    姜内科クリニック
    • 2020年6月3日
    • 1 分

    【喉が渇いた時の甘〜い誘惑には、御用心!口渇中枢の話】

    ペットボトル症候群にご注意を
    閲覧数:260回
    姜内科クリニック
    • 2020年5月12日
    • 2 分

    ホルモンとは

    ホルモンとは
    閲覧数:78回
    ヒトのからだの情報ネットワークについて
    姜内科クリニック
    • 2020年5月8日
    • 1 分

    ヒトのからだの情報ネットワークについて

    街では、郵便配達の方が郵便物を運んでいたり、お店に入ってみるとお店の方が電話で注文を受けて対応していて、情報が行き交っています。 携帯電話のような無線通信機器がなかった頃、主な通信手段は、固定電話(有線)と、はがきやチラシなどの紙が中心でした(今も存在していますが)。...
    閲覧数:21回